積雪の富士と桜


ホーム
上へ
年始め・八ヶ岳からの展望
新春・徳乃蔵ニュース
徳乃蔵ニュース A
徳乃蔵ニュース B
徳乃蔵ニュース C
徳乃蔵ニュース D
徳乃蔵ニュース E
春到来
積雪の富士と桜
百花繚乱
桜と雪山
徳乃蔵ニュース F
徳乃蔵ニュース G
徳乃蔵ニュース H
富士山麓を訪ねる
徳乃蔵ニュース I
徳乃蔵ニュース J
初夏の入笠湿原
徳乃蔵ニュース K
ヒマラヤの青いケシ
徳乃蔵ニュース L
野菜の花
徳乃蔵ニュース M
可憐な夏の草花
入笠山の草花 @
徳乃蔵ニュース N
入笠山の草花 A
徳乃蔵ニュース O
徳乃蔵ニュース P」
徳乃蔵ニュース Q
富士山・初冠雪
徳乃蔵ニュース R
徳乃蔵ニュース S

ブラッドムーン

 



 
 


我が家から眺めた赤銅色に輝く満月

 


昨夜は、ブラッドムーン(血の月・THE BLOOD MOON)と呼ばれる赤みがかった満月が見られる皆既月食の日、しかし、皆既月食が始まったのが日本時間で夕方の4時以降、そのため我が国では月が出る頃には月食がほぼ終了してしまっていて、その神秘な天体現象を展望することは出来なかった。

しかし、夕方から顔を出し始めた満月を眺めると赤銅色に輝いており、まるでブラッドムーンの残像を眺めているようであった。ただこの現象は、夕陽が赤っぽく見える原理と同じ理屈で、月の高度が低いため大気の影響を受けて見える現象であったようだ。

月食は地球が太陽と月との間に入って太陽の光を遮り、月の光る面が欠けて赤暗く見える現象であるが、「部分月食」だと赤い輝きがわずかであるため、「皆既月食」でないとブラッドムーンのように、赤道色に輝く月の姿を見ることは出来ないのである。

なぜか今年から来年にかけて、この神秘な天体現象が今回を含めて4回見ることが出来るようである。その日程は、2014年10月8日2015年4月4日2015年9月28日。そのうち今年10月8日来年4月4日には、日本でも観察することができるようなので、カレンダーに印をしておいて眺めたらいかがだろうか。

ただ、満月の光は「負のエネルギー」を多く放射していることが多いため、特に女性は満月を長時間楽しむのは止められた方が良さそうである。これとは逆に、月光が「聖なるエネルギー」で満たされたのが昨年の12月の満月であった。それは極めて希な現象であったようだが、その満月を偶然撮影して皆さんにお見せしたのが、「初冬の冬景色」に映された聖なる光の輪を放つ満月の姿であった。

どうやら最近の様々な天体現象の中には、「新星地球・アルス」誕生に向けての重要な意味を持った現象が含まれているようである。今回の一連のブラッドムーンもその一つかもしれない。なお、プレゼントを予定している「聖なる月光の輪」の写真は、枚数が少なくなって来ているので必要な方は早めにご来館して頂きたい。

 

 
 


15日、ロスアンジェルスで撮影された「ブラッドムーン」赤色が濃く、まさに「血の月」である

 



富士山展望


4月12日と14日、時間をとって富士山麓を訪ねた。12日は山頂の積雪が日の出の太陽に照らされて、赤く染まる「赤富士」の姿を撮影するためであった! そのため、早朝3時半に家を出て山中湖に向かったが、現地に着いてみると、残念ながら山中湖周辺が濃い霧に覆われて富士山も湖面もまったく見えない状況であった。

添付した上段の4枚は、霧の晴れた後の富士山と山中湖に浮かぶ積雪の富士の姿である。下段の4枚は14日に訪れた際に撮影した、富士吉田市の新倉にある三国第一山「富士浅間神社」の上に建つ忠霊塔からの展望である。

桜の季節、これだけの積雪に覆われた富士の姿は、極めて希である。今年2月の記録的な大雪がもたらした絶景である。ご堪能頂きたい。



 


中央高速沿い
から眺めた富士山

残るきりの彼方に、
積雪の富士が浮かぶ

濃霧が消えかかった
頃、白鳥がやって来た

湖面にその姿を
映した白鳥




桜に囲まれた忠霊塔
 

満開の桜の彼方に
浮かぶ富士山


ピンクの桜に挟まれて
白雪の富士山が
一段と輝いて見える

富士浅間神社
忠霊塔からの展望

 













 

 

 

 

 

 

 

戻る 上へ 進む

 

>
>