戻る 進む

 


ホーム
上へ
カメラマン泣かせの雪の少ない冬
待ちに待った八ヶ岳の雪景色を撮る
待ちに待った八ヶ岳の雪景色を撮る A
梅林を訪ねる
春の初めに咲く可憐な福寿草(フクジュソウ)
残雪の富士を撮る
実相寺の樹齢2000年の神代桜 @
実相寺の樹齢2000年の神代桜 A
山梨の名所・昇仙峡を訪ねる
我が家周辺の春を撮る
「六道の堤」「高遠城址」の桜を撮る
春爛漫・咲き誇る野草
心を癒す新緑の景観 @
徳乃蔵「最後の楽園PERU」開催のご案内
心を癒す新緑の景観 A
心を癒してくれる草花たち
ハイジの村を訪ねる
深緑の候の信濃路を行く @
「深緑の候」の信濃路を行く A
深緑の上高地を訪ねる @
深緑の上高地を訪ねる A
初夏の草花 @
初夏の花 A
「セサル・ラトーレ氏の演奏会」終了
初夏の草花 B
散策中に目に留まった草花 @
散策中に目に留まった草花A
八ヶ岳山麓・野辺山高原に咲く草花
晩夏の花
美花短命の「月下美人」を撮る
八ヶ岳山麓の秋景色が始まった
初秋の八ヶ岳・紅葉はまだ先になりそうだ
初秋の八ヶ岳山麓
横谷渓谷の紅葉を撮る @
横谷渓谷の紅葉を撮るA
茅野市長円寺の紅葉を撮る
景勝地・昇仙峡を撮る @
景勝地・昇仙峡を撮る A
あかね雲の下に浮かぶ霊峰富士
新年の富士

   心を癒す新緑の景観 A

 
 

 

 
 



鮮やかな緑と赤に彩られた徳乃蔵。

 
 


新緑の候の真っ盛り、我が家から一歩外に出れば目に飛び込んでくるのは、緑、みどり、緑。心を安らげるのには最高の季節である。先日、早朝にカーテンを開けた途端、そんな新緑の森の彼方に積雪の富士がくっきりと浮かび上がり、最高の景色が飛び込んできた。

下の写真を見て頂ければその見事な景観がお分かりになられるに違いない。冬なら別だが、5月に入ってから積雪の富士の姿がこれだけくっきりと見えるのは滅多にあることではない。それだけに、こうした写真は狙って撮れるものではない。地元ならではの写真である。

世界中が、そして日本中がコロナ、コロナで鬱状態に陥っているが、山梨県は感染者数が最も少ない県の一つで、ましてや北杜市は更にわずか。それでも皆感染を恐れて家にこもっているようであるが、カメラを手に新緑に覆われた風景を撮影していると、コロナなど頭から消えてなんともはや爽快な気持ちになってくる。

今回掲載した写真は皆、徳乃蔵周辺から見れる景色ですので、徳乃蔵にお出かけの方には、お時間を取ってこの素晴らしい景観を楽しんで頂きたいと思っている。この辺りではそろそろ田に水を引き、間もなく田植えが始まる。早朝と夕方の愛犬ルナを連れての散歩は、鬱になりがちな気持ちを癒してくれる最高の一時である。

 
 

 
 


今朝も机の上に乗って、HPの掲載の手伝いをしてくれたステラとルナ。
お陰でたっぷりと時間が掛かってしまった。

 
 



 

     

 



 

     

 



 

     

 



 

ムラサキケマン

コデマリとビオラ


サクラソウ
 

 

 
 




 

戻る 上へ 進む