天からの警鐘が始まったようだ
 

 


ホーム
上へ
予想通りの結果となった米朝首脳会談
米国、冬の嵐の惨状
北朝鮮ミサイル発射場で施設再建
世界が注視する英国とトルコ
英国議会、離脱協定案否決
大混乱の英国政府と議会
世界最大の安全国ニュージーランドで銃乱射
「未来のための金曜日」運動をご承知か
「貧しき者」と「富める者」の戦い
自然災害と事故に次々と襲われる米国
サイクロンに襲われたアフリカ南東部の惨状
トランプ大統領の発言、中東情勢を緊張化
8年に渡って続いたシリア内戦ようやく終結
米気象局が予測する前代未聞の洪水危機
混迷深める英国
アフリカ・モザンビークの大洪水の惨状
世界を混乱に導く 「トライバリズム」 の発生
150年前に人類誕生の真実を語った男
トランプ大統領イランに新たな制裁
米国、拡大し続ける災害
天からの警鐘が始まったようだ
北朝鮮「戦術誘導ミサイル」発射実験実施
トランプ政権イランにさらなる制裁
米国南部の洪水被害
天が与えて下さった学びの場 @
天が与えて下さった学びの場 A
天が与えて下さった学びの場 B
支援金送付の報告
天が与えて下さった学びの場 C
世界を揺るがすトランプ政権
天が与えて下さった学びの場 D
100万種の動植物が絶滅の危機
さらに緊張感高まるイラン情勢
災害大国と化した米国の惨状 @
米国の衛星が捉えた北朝鮮情勢
トランプ政権、中東への増派に踏み切るか
再び北海道の異常高温に遭遇
災害大国と化した米国の惨状 A
30周年を迎えた天安門事件
米国、台湾に20億ドルの武器売却
災害大国と化した米国の惨状 B
米国でまた奇妙な事故発生
ホルムズ海峡で再びタンカー攻撃
200万に達した香港のデモ
新潟・山形で地震発生
「動物愛護改正法案」成立
米軍の報復・イラン軍にサイバー攻撃
作物に影響し始めた異常気象
「金の力」で中東和平を狙うトランプ大統領
千島列島の雷公計島(ライコケ島)の噴火
今年もまた欧州で記録的な猛暑

パリの「ノートルダム大聖堂」で
           大規模火災が
発生

 
 

 
 



燃え広がる「ノートルダム大聖堂」

 
 

日本のマスコミも取り上げているので読者もご承知のことと思うが、フランスの首都パリの観光名所で世界遺産でもあるノートルダム大聖堂で大規模火災が発生。火事は日本時間16日午前2時前に発生し9時現在もなお激しく炎上し続けているようである。

大聖堂では改修工事が行われていて、工事作業が火事を引き起こした可能性が高いと現地メディアは報じているが、大聖堂の大部分が激しく燃え、大聖堂のシンボルでもある尖塔(せんとう)部分が焼け落ちている。

ノートルダム大聖堂はパリ中心部のシテ島にある聖母マリアにささげられた大聖堂。1163年に着工され、約200年の月日を経て1345年に完成。ゴシック建築を代表する建物として知られ、1991年に「パリのセーヌ河岸」という名称で周辺の文化遺産とともに世界遺産に登録されている。

大聖堂周辺には市民や観光客など多くの人々が駆け付け、恐怖におののきながらが涙を流したり、祈りの言葉を口にしたりしながら火災の様子を見守っている。現場を様子を見にやって来たジェロームさん(37)は「なぜ火災が起きたかを知る必要がある。世界であらゆることが起きている中で、なぜノートルダムなのか? 天からのメッセージなのかもしれない」と話していたのが印象的であった。

私もこのニュースを見た瞬間に感じたのは、これは神の怒りのメッセージではないか、やがてローマのカトリック教会の総本山であるヴァティカンをはじめ、世界各地の教会や大聖堂でも起きることになるのではないかという心配であった。

世界の覇権国家・米国が大規模な自然災害に見舞われている一方で、かっての覇権国家・英国はEU離脱問題で国が二分されて、政治面、経済面で混乱状態へと陥っている。両国とも国家のカルマの刈り取りに遭遇している可能性が強いことは、何度かお伝えして来た通りである。

一方の英国に次ぐ大国・フランスにおいても同様なことが起きてきている。それは長期間にわたって続く「黄色いシャツ運動」による混乱である。今回の大聖堂焼失の事故は、聖堂が聖母マリアにささげられた大聖堂であるだけに、これから先に待ち受けているフランスの大混乱に対する、聖母マリアからの警鐘かもしれない。

こうしたことは、米国や英国、フランスなどだけでなく、我が国を含めあらゆる国で発生してくることになるに違いない。 全ての国や民族が犯してはならない非人道的な罪を犯して来ているからである。現在始まっている災害や騒乱や事故などまだまだほんの序章に過ぎないことを、心しておきたいものである。

 
 

 
 


燃え広がった炎は建物と塔を焼き尽くしていく。
駆け付けた消防車は全く役に立っていないようだ。

 

 
 

 
 

 

 

 
 

 
 


 

 

 
 

 
 

 

大聖堂のシンボルでもあった高さ90メートルの塔は完全に火に包まれ倒壊。
そこには何か深い意味が隠されているように思われる。
燃える塔の横に立っておられる像は聖母マリアではなかろうか。
 

 
 

 
 


塔が崩れる瞬快

 
 

自然災害のメッカ・米国で
             今度は巨大ハリケーン

 
 

 
 

 

 
 

 
 


被害に遭遇している州は添付の地図を見て場所を確認しておいてください

 
 

自然災害のメッカと化している米国では、北部から中部にかけ20州が大規模なブリザード(暴風雪)に見舞われている厳しい状況については、前回、「米国、拡大し続ける災害」で記したばかりである。

一方、南部のテキサス州やミシシッピー州、オハイオ州などでは15を超す数多くの大型竜巻が発生。テキサス州のアルトという町を襲った竜巻は風速62mを超す強風を伴っていたため、樹木が根こそぎなぎ倒され、車が吹き飛ばされ、家屋は全壊して、あらゆるものが瓦礫と化している。死者数は8名、負傷者は数十人に達しいているというからその規模のほどが分かる。

被害の状況は大型の竜巻など体験することの少ない我が国では、想像もできないほどの規模で、テレビに映された女性は、一瞬にして家屋や所持物などすべてが消滅してしまったため、一から出直すしかないと悲嘆にくれていた。その被害の凄まじさは添付した写真を見て頂ければお分かりになられるはずだ。

南部一帯を襲っているのは竜巻だけでなく、テキサス州からサウスカロライナ州にかけては洪水にも見舞われており、道路の閉鎖や交通事故なども多発しているようである。また、メキシコ湾に面したルイジアナ州では稲妻による出火で小学校が全焼する事態も発生している。

一方、北部は寒波と降雪に見舞われているようで、シカゴでは20センチを超す積雪、ニューヨークやワシントンでも季節外れの寒波や大雨で通勤に支障が出ているようである。北東部一帯は今週半ばには再び暴風に見舞われるようなので、また記事を書くことになるかもしれない。

 
 

 
 

 

 

 
 

 
 


 

 
 

 
 

 

 
 

 
 




 

 
 

 
 


テキサス州からサウスカロライナ州にかけては洪水で事故が多発。

 

 
 

 
 


ルイジアナ州では稲妻により小学校が全焼

 

 

 

 

 




 

戻る 上へ 進む