春の花 @
 

 


ホーム
上へ
厳寒の八ヶ岳
厳寒の八ヶ岳 A
徳乃蔵ニュース @
心を癒す初春の花
春の花 @
デコパージュ展
春の花 A
霊峰富士と満開の桜
散策するチロ
徳乃蔵ニュース A
徳乃蔵ニュース B
新緑と草花 @
新緑と草花 A
新緑と草花 B
新緑と草花 C
新緑と草花 D
八ヶ岳薬用植物園 @
八ヶ岳薬用植物園 A
徳乃蔵ニュース C
古代ハス
「白駒の森」の苔 @
「白駒の森」の苔 A
徳乃蔵ニュース D
「白駒の森」の苔 B
「白駒の森」の苔 C
徳乃蔵ニュース E
徳乃蔵ニュース F
秋本番 @
秋本番 A
八ヶ岳の紅葉 B
初雪を撮る

コブシ咲く徳乃蔵の春

 
 

 
 


甲斐駒ヶ岳を背景に咲く「コブシ」

 
 

東京、大阪、福岡どこもみな、すでに桜は散ってしまったようだが、標高1000メートルの八ヶ岳山麓は今は、梅が散って桜はもう少し先。 この梅と桜の間に目をなごましせてくれるのが、コブシとモクレン。 両者はよく似ているが、一番の違いは花びらの枚数が異なること。 コブシは6枚、モクレンは9枚。

数日前からツツジも開き始め、彩りを添えている。 サクラと言えばソメイヨシノだが、この辺りでソメイヨシノが満開になるのは、例年だと4月20日過ぎ。 私の小学生の頃は5月3日の運動会の頃満開だったこともあった。 それに比べるとずいぶん早くなったものだが、今年はもう4、5日で満開になりそうだ。 

徳乃蔵の近くにピンク色のきれいな桜が咲いていた。 種類はよく分からないが早咲きの桜のようだ。 ウコンサクラやウワミズサクラ、また 山桜は4月末から5月はじめ、その間、悠に1ヶ月間は楽しめる。 都会暮らしでは味わえない醍醐味である。 暗いニュースや悲しい話が続く毎日、花たちは何より心を癒してくれる。 自然に感謝、感謝である。

 



 

コブシ @


コブシ A
 

モクレン @

 



 

モクレン A


早咲き桜 @
 

A

 



 

ツツジ


トキワナズナ
 

ムスカリ

 

 




 

戻る 上へ 進む