「宇宙」と「 先史文明」と「霊的世界」の謎を解く

           「世界の不思議?」 探索の旅 

 





 


                来訪された坂本政道氏

   「5次元体験の超衝撃」で対談以来2年ぶり、久しぶりに宇宙談義に花が咲いた。
 

 

 

ペトル・ホボット講演会・変更のご案内

日時 11月23日(祝日) 18:00開場 18:30開演

会場 : 日本青年館 中ホール

新宿区霞ヶ丘町71号(神宮外苑)
 
道順は参照をクリック

急遽、ペトル・ホボット氏が入国ビザの関係で来日できなくなりましたので、
講演内容を下記に変更させて頂くことになりました。大変ご迷惑をお掛けしますが
宜しくお願い致します。なお、ペトル・ホボット氏から皆様にお伝えしたいメッセージが
あるようなので、届きましたら私からお話する予定です。

参加料をすでにお振り込み頂いておられる方で、私の単独講演に参加される方には、
当日会場で2000円(学生は500円)をお戻し致します。 また、参加を取りやめに
なられる方には、参加料を返却させて頂きますので、至急、ここ「
index.htmに振込先
口座名等をお知らせ下さい。

講演テーマは下記を予定していますが、取材の都合で、テーマに変更が
あるかもしれませんが、その節はご容赦下さい。

講演テーマ

「世にも不思議な物語」

自分の分身がこの世に存在する話。宇宙人を夫に持った女性の話。
若干5歳の少女がアセンションを語る話・・・・・
今、サイエンス・フィクションの世界が現実となり始めた!!
 

参加費 : 前売り大人 3000円 当日4000円

前売り学生 1000円 当日1000円

【お問い合わせ・ご連絡先】  

浅川プロジェクト事務局(受付:平日9301900) 

電話:03-5793-1176  FAX03-3441-1367 

メール:

 


新刊発売のご案内

 

 
 


 アセンションを実体験した男・ペトルホボット氏との衝撃の対談本
『[UFO宇宙人アセンション]真実への完全ガイド』

3刷り目販売中

版社: ヒカルランド (http://www.hikaruland.co.jp )  定価1700円
 

 

 


   


「祈りの島」は自費出版のため、下記にメールまたは電話でご注文下さい。
増刷が出来ました!
info@npo-shizen.org NPO法人 自然のめぐみ教室 
TEL:03-5793-1176
 

 



徳間書店刊(1800円+税)
2刷り目販売中
 



徳間書店刊(1900円+税)

2刷目発売中
 





徳間書店刊(686円+税)

2刷り目販売中

 

 

 

 

 

 

 

 


講演会DVD発売のご案内】
 

20105月・6月・7月の各東京講演会にて収録した「霊性の目覚め」ー人間死んだらどうなるの?ー(シリーズ全3巻)の講演会DVDを発売します。なお内容は講演会の本編のみを収録しております。

 「霊性の目覚め−1」  108日発売         価格:4,200
   ・ 「霊性の目覚め−2」  11月下旬発売予定     価格:4,200
   ・ 「霊性の目覚め−3」  11月下旬発売予定     価格:4,200

 ■ お問い合わせ・ご注文先
    NPO法人自然のめぐみ教室  
   TEL:03-5793-1176  FAX:03-3441-1367  
info@npo-shizen.org

 メール・FAXでのご注文の場合は、下記の情報をお知らせください。
   1、お名前とお届け先のご住所 2、お客様のご連絡先 3、DVD名、数量

 ■配送・送料について クロネコヤマトのメール便 送料:全国一律160円です。

 ■お支払い方法  同封の郵便局払い込み用紙にてお支払い下さい。

         ※ご注文後、商品が届かない場合はお手数ですが、ご連絡下さい。

 


その他の既刊本の書籍コーナーはこちらへ

「浅川プロジェクト」のHPへリンクする場合はここをクリック
 


        
定期的講演会のご案内


東京講演会

THE 雑談

2011年を展望しながら、テーマを
限定せずに宇宙や霊的世界、政治情勢
経済問題などについて語る予定です。
 


札幌講演会

THE 雑談

2011年を展望しながら、テーマを
限定せずに宇宙や霊的世界、政治情勢
経済問題などについて語る予定です。
 


 



日時 12月11日(土)
13:00開場  13:30 開演

満席となりました。

会場 中野サンプラザ 7F 研修室10
             
中野駅北口より徒歩1分
03−3388−1174
会場案内:index.html
前売り 3000円 当日  4000
学生(高校生以上)1000円

申し込窓口: NPO自然めぐみ教室

インターネット:index2.htm
Eメール: info@npo-shizen.org

03−5793−1176
 

 
 



日時 
12月 05日(日)

開場:13:00 開演: 13:30

札幌市生涯学習総合センター
ちえりあ6階講堂
(札幌市西区宮の沢1−1−1−10)

申し込窓口

TEL   090−6218−3265 (小原)

     FAX   011−582−7672 (小原)

    メールアドレス 
    asakawa_sapporo@yahoo.co.jp
 
                                       
   
前売り 3000円   当日 3500円
学生
(高校生以上) 1000円 

★ 全ての会場 : 特別障害者手帳お持ちの方
1000円  中学生以下無料
 

 


名古屋講演

霊性の目覚め (2)

人類は長い間、曇りガラスを張られた
家に住み、そこから、「宇宙」、「人類の歴史」、
「霊的世界」「現代社会」の4つの世界を
眺めさせられてきた。

輪廻転生の仕組みと人生のシナリオを
解き明かす。
 



大阪講演

インカ文明の謎 (2)

ナスカそこはペルー最大のパワースポット
ペトロ・ホボットが解き明かした地上絵の謎

ナスカにはパラレルワールドへの入り口
があった!!


 



日時 :
 11月27日(土)

開場:13:00 開演: 13:30

会場   名古屋会議室   シャトルビル栄店
名古屋市中区栄四丁目15-19  シャトルビル3階

会場が変わりましたので、ご注意下さい。

参加費  前売り3000円 当日3500円
    学生(高校生以上)1000円

申し込み窓口

株式会社エヌシィシィ

Tel: 052−220−0381 
Fax: 052−220−0378
メールアドレス: info@ncc.ne.jp
 

 

 


日時 11月28日(日)

開場:13.00 開演:13.30

会場 :  新大阪丸ビル新館  506号室



大阪市東淀川区東中島1丁目18番27号

参加費
  前売り3000円 当日3500円
    学生(高校生以上)1000円

申し込み窓口(NPO自然めぐみ教室)

インターネット : ndex2.htm

TEL : 03−5793ー1176
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


福岡
講演

THE 雑談

2011年を展望しながら、テーマを
限定せずに宇宙や霊的世界、政治情勢
経済問題などについて語る予定です。
 


沖縄講演会

未定
 



日時 12月25日(土)

開場:13:15  開演:13:30

会場:  大野城まどかぴあ(大会議室)

残りの席が少なくなりました。参加ご希望の方は、
早めにお申し込み下さい。


参加費 一般3000円/当日3500円
     学生(高校生以上)1000円

  予約申し込み先:
 
 
 TEL    090−2967−5479 (村上)
      090−4585−6939 (平井)
 



日時 :
未定

 開場 未定 開演 未定

会場 : 九州沖縄トラック研修会館 
098−863−0280

参加費  前売り3000円 当日3500円 
学生
(高校生以上)1000円

            申込先  山田   090−7158−1064  
                   真栄城 090−9788−5460

 


フォトギャラリーのコーナーを設けました。遺跡探索の写真や北極、南極、アマゾン探索の写真も随時掲載して
いく予定です。 月に1回のペースで更新していきますので、お暇の折りにご覧下さい。クリック先はこちらです。
index.html

最新更新日:2010年11月16日(火)

 

更新状況一覧

不思議発見
探索の旅

真相追求
レポート


八ヶ岳の四季
野鳥と草花
 


「宇宙人の関与が始まり出した!」 を掲載しました。 ペトル・ホボット氏の来日が急遽延期されました。11月23日の講演会は上記の通り変更になりますので、参加申し込み済みの方はご対応をよろしくお願い致します。
 

2010/10/17

 

  日本神話の旅 G

2010/11/16   New !! 

宇宙人の関与が始まり出した!

2010/11/06  

 八ヶ岳高原の紅葉

2010/10/08

 
 日本神話の旅 F

2010/11/13  

  拡大するハイチのコレラ

2010/11/03


 レトロ列車

2010/10/03


  日本神話の旅 E


2010/11/11


 人類のカルマを解く

2010/10/26

 
  秋の戸隠

2010/09/25


  日本神話の旅 D

2010/11/08


 金融緩和という爆弾

2010/10/13


  中央アルプスの紅葉

2010/09/18


  日本神話の旅 C

2010/11/05


 原油流出の二次災害

2010/08/18


 夏の昆虫  A

2010/09/11

 
 日本神話の旅 B

2010/10/29


  アメリカ・迫る中間選挙

2010/08/17

 
  夏の昆虫 @

2010/09/03


 日本神話の旅 A

2010/10/28

 
  イスラエルの核 

2010/07/28


  八ヶ岳高原を舞う蝶

2010/08/27


  日本神話の旅 @

2010/10/28  
 インドネシアの地震と噴火

2010/07/10

 
 
オオムラサキの羽化

2010/07/19

 
  グアテマラ撮影の旅 L

2010/10/23


 コメ波乱

2010/07/06


 
国蝶オオムラサキ

2010/07/01

 
 グアテマラ撮影の旅 K

2010/10/22

 
 中国共産党の横暴

2010/06/11


 春の昆虫 A

2010/06/16

 
 グアテマラ撮影の旅 J

2010/10/21

 
   中国利上げ
 

2010/06/09



  春の昆虫 @

2010/05/18


 グアテマラ撮影の旅 I

2010/10/19

 米国・住宅差し押さえで
          問題発生
!!

2010/06/05


 パワースポット

2010/04/28


  グアテマラ撮影の旅 H

2010/10/15

 
  中国・頻発するUFOと災害

2010/06/03


  ハイブリットとSL

2010/04/24

 
 グアテマラ撮影の旅 G

2010/10/07

 
 日銀のゼロ金利施策の行方
 

2010/05/29


  マクロレンズの世界 A

2010/04/21


  沖縄散策

2010/10/06


 ハンガリーの汚泥事故

2010/05/26


  マクロ レンズの世界 @

2010/03/27


  グアテマラ撮影の旅 F

2010/10/01
  UFO情報2
2010/05/23


  最後の桜

2010/03/14


  グアテマラ撮影の旅 E

2010/09/29


  UFO情報

2010/05/05


 春の野草

2010/03/07


  グアテマラ撮影の旅 D

2010/09/28


 二つの中国・どちらが本当?

2010/01/21


  八ヶ岳・冬景色 A

2010/02/25


  沖縄の旅 B

2010/09/24


 中国・頻発するUFO出現

2010/01/13


 八ヶ岳・冬景色 @

2010/02/20


  沖縄の旅 A

2010/09/23

 
 地球からの警告

2009/10/31

 
 写真撮影会

2010/02/12


 桜咲く沖縄

2010/09/22


  新たな潮流「ティー・パーティー」
 

2009/10/06

 
 マクロの世界

2010/02/09

  厳寒の北海道・
    2000キロの旅 B

2010/09/19


  米国の困窮者数、史上最悪

2009/09/25


 初秋の花パーク


2010/02/03
 

  厳寒の北海道・
       2000キロの旅 A

 

2010/09/16


  人間の持つ運

2009/09/20


  入笠山

2010/01/30

 厳寒の北海道・
           2000キロの旅
@

2010/09/14


  不思議な体験

2009/08/27


  水田の野鳥と昆虫 A

2010/01/26

 
 グアテマラ撮影の旅 C

2010/09/09

 
  南カリフォルニアの異常気象

2009/08/24


 水田の野鳥と昆虫 @

2010/01/17


  グアテマラ撮影の旅 B

2010/09/06


  悪化する米経済指標

2009/08/01


 蓼科高原

2010/01/09


  グアテマラ撮影の旅 A

2010/09/03


 沖縄の海に巨大な渦出現

2009/06/23


 薔薇の精 A

2009/12/27


 グアテマラ撮影の旅

2010/09/01


 噴火が続くスマトラ島

2009/06/17


 薔薇の精 @

2009/12/23

 
  初冬の北海道


2010/08/24
 

 
  猛暑から冷夏へ

 2009/06/12


  美し森

2009/10/29

 
 グアテマラからの帰国報告

2010/08/18

 
 パキスタンの窮状

2009/06/09


 春から夏へ A

2009/08/21


 北海道・美瑛の旅

2010/08/14


  嘘つき国家・ロシアと中国

2009/06/06


  春から夏へ

2009/08/09


  北海道・富良野の旅

2010/08/13

 
  頻発する中国のUFO出現

2009/05/30

 
 春の野鳥 B

2009/07/28


 南国の一夜花

2010/08/12


 ロズウェル事件の真相

2009/05/25


 春の野鳥 A

2009/07/23


  石垣島探訪 B

2010/08/10


 荒れ狂う世界の天気 A

2009/05/21


 
春の野鳥 @


2009/07/14

 
 石垣島探訪 A

2010/08/07


 英国のUFO情報公開

2009/05/12


 
春爛漫・我が家の庭

2009/07/11


  石垣島探訪 @

2010/08/05

 
 油井の封鎖

2009/04/24

 
  春爛漫・八ヶ岳高原

2009/07/06


 八重島諸島 A
2010/08/04

 
  荒れ狂う世界の天気 @

2009/04/07


 樹齢2000年・神代桜

2009/07/03


  梅雨が明けた八重山諸島

2010/08/03

 
 トークショー&サイン会

2009/03/31
  赤い鳥・オオマシコ
 
2009/03/17


  ルーリン彗星

2010/07/24

 
 心配な週末

2009/02/22

  厳冬の王ヶ頭 A
 

2009/03/10

 
 厳冬の北海道 B

2010/07/21


 猛暑と寒波

2009/02/17


 厳冬の王ヶ頭 @

2009/03/07


  厳冬の北海道の旅 A

2010/07/16

 
 原油流出止まる

2009/1/02


 
厳冬の八ヶ岳

2009/03/04


  厳冬の北海道の旅 @

2010/07/14

 
 頻発する中国の天象

2008/11/24


 晩秋の八ヶ岳高原

2009/02/27

 
 沖縄の夜桜

2010/07/13


  新刊のご案内

2008/10/28


 
雨の中の上高地

2009/02/14   
  金環日食

2010/07/08


 世界各地を襲う熱波

2008/10/26

 
  紅葉の上高地

 2008/11/21

 
  三大ピラミッドの秘密

2010/07/03


  中国のストライキの波紋

  2008/9/29


 
初秋の空に舞う
      トンボと蝶 B

 2008/11/17

 
 晩秋の阿蘇・別府

2010/06/29


  足並み乱れたG20

2008/9/25

 初秋の空に舞う
      トンボと蝶 A

 2008/11/14

 
 「熊本城」探索

2010/06/25


 止まらない原油流出 A

2008/9/22

 初秋の空に舞う
      トンボと蝶
@

 2008/7/14


 沖縄の「ちゅ(美)ら海」 A

2010/06/24

 
 止まらない原油流出 @

2008/9/19


   夏の夜の夢

 2008/7/12

 
 沖縄の「ちゅ(美)ら海」 @

2010/06/21


 仏・中国の自然災害

2008/9/12


  美ヶ原高原

 2008/7/01


「アイヌと琉球諸島の人々」 追記

2010/06/18


  巨大な陥落穴の出現

2008/8/23


 車山に登る

2008/6/20


 アイヌと琉球諸島の人々
2010/06/07


 注目!今週のニューヨーク市場

2008/8/17

 
   八ヶ岳高原・夏の草花 @

2008/6/11


 アイヌ人の尊厳回復へ

2010/06/02


 メキシコ湾の危機

2008/8/11

 
   八ヶ岳高原・春の野鳥A

2008/5/26

 
 北海道の景勝の地を訪ねる

2010/05/31


  中南米で噴火続発

2008/5/14


 八ヶ岳高原・春の野鳥@

 2008/1/1  祈りの島「沖縄・久高島」 2010/05/27


 再び出現した「光の渦」

2008/5/7

   春爛漫

2007/10/10
 魏志倭人伝の世界
2010/05/21


 
金融情勢・緊急レポート

2008/4/26


 諏訪湖の「お神渡り」

2007/8/26
   久高島探訪 
2010/05/15


  宇宙人と遭遇した大統領

2008/2/29

  
 今年もやってきた
        コハクチョウ

2006/12/20
 パラカスの地上絵
        「カンテラブロ」
2010/05/13

 
  70年間断食のヨガ聖者

2008/2/20


 晩秋の八ヶ岳高原

2006/9/21

 「カワチ遺跡」

2010/05/11


 アインシュタイン博士の宇宙観

 
    
2006/8/30  「カラル遺跡」 A
2010/05/07

 
  地獄の釜のフタが開く

これ以前の
ページは

  ここをクリック
2006/8/20   2006年「ペルーの旅」
   
 カラル遺跡 @
2010/05/06

 
  ユーロ危機

   
    2010/05/01

 
 You Tubeが伝えるUFO映像

 

これ以前の
ページは


ここをクリック
 

2010/04/22


  インドの熱波

   
    2010/04/16


 地震・噴火・伝染病

   
  2010/04/13


 ミツバチ消滅後の世界

 
  2010/04/09


 信じ難い映像

 
    2010/04/06


  札幌上空のUFO

   
  2010/04/04


 新100ドル刷発行の真相

 
    2010/04/01


 資産バブルという蜃気楼

   
  2010/03/30


 フランス経済誌の記事

 
  2010/03/25


  中国13億人の水危機 B

 
  2010/03/22


  中国13億人の水危機 A

 
  2010/03/20


 中国13億人の水危機 @

 
  2010/03/10


  春の大雪

 
    2010/03/03


 天波エネルギ

   
    2010/03/01

 
 広がる異常気象 C

   
    2010/02/21

 
 ノーベル平和賞
       受賞者の対談

 
2010/02/16


  広がる異常気象 B

 
2010/02/10


 広がる異常気象 A

 
2010/02/05


  秘密会合となったG7

 
  2010/02/02


  広がる中国の海上氷結

 
  2010/01/27

 
 クスコの洪水

 
    2010/01/15


  広がる異常気象 @

   
    2010/01/05


 アルゴアに見せたい北京の大雪

   
    2010/01/01


 巨大UFO出現

   
    2009/12/30


  年忘れ奇談

   
         
    これ以前の
ページは

ここをクリック

   
         
         
         
         
         
         
     

 

 

 

   
           
     

 

   
 
   
 

 

   
   

直接著者に連絡したい時はこちらへ  yasakawa@nns.ne.jp
 (メールアドレスの最初の文字「y」と「a」の間に「−」を入れて送信して下さい)


ご意見・ご感想を掲示板に書き込みたい時はここをクリック

メールは必ず本名をフルネームで書いて下さい。さもないと、返信できない場合もありますのでご承知下さい。


 

著作権について:当ホームページの文章、写真の著作権はすべて製作者に帰属します。 写真等が必要の時には必ず事前にご連絡下さい。